到着日は夜のため撮影できなかった、私達の泊まったホテルの棟。
タッチダウン棟は、ラグビーをモチーフにしています。
さて、2日目の大体の流れをまずはご紹介。
7:30 起床
9:00~ EPCOT (以下EP)
(午前中)ソアリン→イマジネーション→ソアリン→リビングウィズザランド
→ミッションスペース→テストトラック
(13時〜)日本館→モロッコ館で昼食→フランス館
→イギリス館→カナダ館→スペースシップアース
15:00過ぎ~ Disney Hollywood Studios(以下HS) へ移動
エクストリームスタントショー→グレートムービーライド
→Fantasmic!(ショー)→タワーオブテラー→オズボーンファミリー(電飾イベント)
20:00~ Downtown Disney
24:00 ホテルに戻って就寝
ホテルから各パークへのシャトルバス。1日中頻繁に出ていて、誰でも無料で乗れるのが素晴らしいところ!
今日もまずは、前日に続いてEPCOT。最初に手前にあるフューチャーワールドを周ります。クリスマスモードですね。
EPCOTのフューチャーワールドでは、一つの建物=館 に1〜3ほどのアトラクションが入ってます。日本には無い形式なので、ちょっと新鮮。
まずはEPCOT内で一番人気といわれてる、LAND館のソアリンへ。
これは元々カリフォルニアのディズニーにあったもので、ハングライダーに乗ってカリフォルニアの空を駆け抜けるというコンセプト。
壮大な音楽とともに雄大な自然がスクリーンが視界いっぱいに広がって、風が気持ちよく吹いたり心地よい匂いがしたりして、本当に爽快!すぐにファストパスを取って2回目乗っちゃいました。
続いて同じLAND館の中にあるLiving with the landという乗り物へ。
ボートに乗って植物(野菜や果物)や魚を育てている場所を見学する、まったりアトラクションです。
ここで育てた野菜は実際にパークのレストランで出されているのだとか。
ディズニーはそうやって「舞台裏もエンターテイメントとして魅せる」のが本当に上手いなぁと感心します。
次は「ミッションスペース」へ。
これは回転が激しい乗り物で、過去に死亡事故があったそう。今では緩やかなコース(グリーン)と激しいコース(オレンジ)が選べるようになってます。緩やかなコースはほとんど待たなかったので乗ってみました。
アトラクションは4人1組で宇宙ロケットに乗り込み、それぞれ指令のアナウンスで自分のボタンを押して火星到着を目指すというもの。英語が分からなくても、押すボタンが光るから簡単でした♪
昨日も乗ったテストトラック、今日はファストパスを使って乗車。何度乗っても爽快で楽しい!
ここでショーを観るために、World Showcaseの日本館へ移動。
1日5回ほど、Miyukiさんという方による飴細工の実演のショーがあります。いろんな動物の飴を、その場で作るパフォーマンスショーです。
リクエストに指名されたので、ピンクのフラミンゴを作ってもらいました♪
日本館のお隣のモロッコ館でランチ。
モロッコ料理って想像も出来なかったんだけど、とっても私好み!
色々入ったプレートにしましたが、どれも外れがなくてみんな美味しい。
特にパセリが沢山入ったマリネ風サラダが、パセリ好きな私にとってツボでした。
食後はフランス・イギリス・カナダ館あたりをさらっと見て、Future Worldに戻りました。
Club Cool館(コカコーラ社提供)で世界のコーラを試飲したり、Art Of Disneyというアート関係のショップで絵画にうっとりしたり。
最後にシンボルである球体の中にある乗り物の、スペースシップアースに乗って、EPCOTを後にしました。