今回の動物たちをご紹介〜。
群がルートを横切ってみたり。
みんな近い!
近い!これほんとうに近い!
私が大好きな鳥のショー、フライツオブワンダー。
定番人気のライオンキングショー。
そして何度でも乗っちゃうエクスペディション大好きな私。ついに乗りながらカメラを撮るスキルも身につけました。という写真!
普段動物園には行かないのに、ここに来ると興奮してあれこれ写真撮りたくなっちゃうから不思議。
ハリウッドスタジオ
出演者はパーク内で募集、プレオーディションを勝ち抜いた人が1日複数回行われるショーで勝ち抜き戦を行い、1日の最後のショーで、各回の勝者がその日の優勝を競います。
そしてその日のチャンピオンに選ばれた人は、本物のアメリカンアイドルの地区予選オーディションを優先して受けられる権利が貰えるというものです。

私たちゲストの座席にボタンがあり、いいと思った出演者のボタンを押して投票します。
アメリカ人は歌がうまい人が多いんだなぁ、というのが感想!
その日のチャンピオンともなると、職業シンガー(結婚式で歌うお仕事をしてると話してました)が登場してくるぐらいなので、さすがです。

リニューアルされたスターツアーズに乗りました。
これまでのスターツアーズは、いつも決まったストーリーでしたが、
今回のリニューアルによって、毎回行き先がランダムに変わるという仕様に!
元々好きでしたが、何度も乗りたくなる乗り物になりました。

こちらも大好きなエクストリームスタントショー。
期間限定スペシャルゲスト!ということで、
なんと映画カーズのライトニングマックィーンが出演するバージョンに。

車のキャラクターってディズニーの中でも独特なので、こういった形でのショー出演はいいですね。