2022年ディズニーワールド旅行記、今回はこの旅でいちばん楽しみにしていた、憧れのディズニーホテル「ディズニーアニマルキングダムロッジ」に泊まった回です! アニマルキングダムロッジとは 棟のつくりとフロントまわり お部屋へGO! ロビーの中庭からも…
もう2023年の旅行記が溜まってきたので、サクサクいきます! チャイニーズシアター近辺 トイストーリーランドで前回のリベンジ チャイニーズシアター近辺 まず、ハリウッドスタジオ入って真正面にみえる建物(昔はイヤーハットがあった時代もありましたが)…
2022年夏のアメリカ旅行記、ディズニーワールド編もいよいよ後半です。今回はハリウッドスタジオの旅行記です。 ハリウッドスタジオのWDW50周年キャラクターたち アトラクションが増えて「完成形」になったギャラクシーズエッジ 映画そのもの!な世界観のOga…
ディズニーワールド2日目、朝からEPCOTをまわった後は、アニマルキングダムに移動します。 2022年のアニマルキングダム おしゃれなエスニックレストラン「TIFFINS」 EPCOTの新ナイトショー「ハーモニアス」 2022年のアニマルキングダム 久しぶりにやってきた…
アメリカ2022年旅行記、フロリダディズニーワールド編も中盤に差し掛かってきました。 今回の記事のテーマは「世界でここだけ」。 世界でここだけ、かつ世界初の、ウォルトディズニーがテーマとなっているシルクドゥソレイユの演目「Drawn to Life」を観劇し…
前回の記事の、EPCOT初日の旅行記の続きです。 2022年WDW人気No.1「ガーディアンズオブギャラクシー:コズミックリワインド」 パークに50体ある50周年モニュメントを写真におさめる EPCOTのスタバと50周年グッズ 10分待ちのソアリンと、大好きなLiving With …
シアトル3日間の滞在を経て、次の目的地フロリダへと向かいます! シアトル空港でプライオリティパスが使えるラウンジ&レストラン 深夜便でオーランドへ! ホテルに着いたらまず作戦タイム 久しぶりのWDW、最初のパークはEPCOT! ディズニーランドパリのリ…
2泊3日のシアトル滞在、最終日となりました。 最後の朝食はマカロニチーズ 地下ツアーでシアトルの歴史とディープな魅力に迫る スターバックス 本場のロースタリーへ 最後の朝食はマカロニチーズ ホテルのお部屋ではスタバのコーヒーが飲み放題!毎日4つレ…
気づいたら2023年夏の海外旅行も決まっており、それまでに終わらせないと!ということで、PCも変えて写真が同じPCにおさまるようになったので(今まで別で管理していたという…)急ピッチでアメリカ周遊旅行記を書いて行きたいと思います。 スリル満点スペー…
アメリカ滞在2都市目、シアトルの旅行記の続きです。今回はシアトルを選んだ最大の目的地であるガラスのミュージアム「チフーリ ガーデン&グラス」(Chihuly Garden & Glass)に行った様子をレポートしたいと思います。 シアトル中心地にある公園「シアトル…
シアトル到着して前回はホテルレポでしたが、今回から観光シリーズです。この記事では最初に訪れたパイクプレイスマーケットの旅行記を書きます。ちなみに8月でしたが、朝晩の気温は摂氏一桁ととても寒く、最高気温は27度くらいの日もあったので、夏に旅行す…
ハワイ1泊2日という慌ただしいスケジュールを(ほとんど移動しないのでのんびりと)過ごしたのち、深夜便でシアトルにやってきました。 深夜便をコンフォート+で快適に移動 空港から市内へはリンクライトレールが便利! シアトル中心地の歴史ある「メイフ…
アメリカ旅行最初の目的地、ハワイ滞在2日目のblogです。 ロイヤルハワイアンでピンクパレスパンケーキの朝食! 定番のアラモアナショッピングセンターへ ロイヤルハワイアンでピンクパレスパンケーキの朝食! 今回のハワイ旅、元々は「ピンクパレス」という…
ハワイは1泊2日しか滞在していないのでさくさく行きます!今回は前編、到着日の空港からの旅行記です。 サーフジャックハワイ ホテル宿泊 CASTROSで映えなブランチ ノードストローム ラックで買い物 新星B級グルメ!アロハメルトワイキキ サーフジャックハワ…
前回の予告編から時間が空きましたが、無事に帰国したので旅行記を書いていきたいと思います! 3年ぶりの成田空港 リムジンバスで成田空港に到着。ZIPAIRカウンターのある第1ターミナルにやってきました。2022年8月の平日、お盆前ということもありターミナル…
久しぶりの更新です。 国内旅行にはちょくちょく出かけていましたが、2022年になってからは国内も全く旅行しておらず、海外はもう2019年11月のアメリカが最後、というまま。そんな世の中も少しずつ動き出し、私の周りでは海外赴任や移住、海外旅行を再開する…
更新がだいぶ遅くなりましたが、突発1泊2日神戸旅行の後半2日目の旅行記をお届けします。 朝イチで異人館のスタバへ 北野天満神社 北野異人館を観光 三宮駅前でおしゃれランチ 朝イチで異人館のスタバへ 気合を入れて少し早起きをして、開店同時に「スターバ…
2021年12月、私は伊丹行きの航空券の予約をとっていました。本当はフィギュアスケートの国際試合のチケットを観る予定だったのですが、試合がキャンセルとなってしまい、かつ、飛行機は払い戻しできない状況だったので、以前から機会を探っていた神戸に行っ…
2021年3月の金沢旅行、前半を書いてから随分空いてしまいました…。 1年経たないうちに終わらせなければ!ということで、記憶がすでに薄くなりつつありますが、金沢旅行の続きを書きたいと思います。1泊2日旅行の2日目、後編です! 金沢駅から朝の東茶屋街へ …
3月上旬、金沢にひっそり行ってきました。 比較的直前に様子を見ながら決めたため、新幹線は半額ほどの割引はなかったものの、3割引くらいで購入。ホテルも含めてガラガラでした。 海鮮丼を食べに近江町市場へ 金沢城をぶらぶら 金沢21世紀博物館 武家屋敷で…
かなり久しぶりの投稿です。まだまだ海外に行けない日々が続きますが、春がやってきたので、お蔵入りしていた2018年のEPCOT フラワー&ガーデンフェスティバルの写真とともに思い出を綴っていきたいなーと思います。 2018年のフラワー&ガーデンフェスティバ…
1泊2日の東北旅行、後編です。 こまちに乗って盛岡へ 盛岡駅の近くを散策 盛岡冷麺ランチ こまちに乗って盛岡へ 新幹線に乗って盛岡駅にむかいました。 これは盛岡駅で降りたところ。手前が秋田新幹線で、車両は東北新幹線と連結して東京駅へと向かいます。 …
9月の連休に東北に行ってきました。東北新幹線が半額というキャンペーンをやっていたので、せっかくだから上から攻めようということで、8月の青森&函館に続き、次に上にある秋田と岩手という順番です。 こんなご時世ですし、そして国内はいつでも行けるとい…
青森&函館旅行記の完結編です。 ラッキーピエロでハンバーガーをテイクアウト 五稜郭タワーと五稜郭公園、に六花亭 ロープウェイを諦めてレトロな建物散策 旅の締めは赤レンガで ラッキーピエロでハンバーガーをテイクアウト 函館といえばの有名なファスト…
青森のフェリー乗り場へ 船内のようす 青森のフェリー乗り場へ 旅行を決めたとき、せっかくなら普段乗らない乗り物で移動出来たら楽しそうだな、ということでフェリーに目をつけました。 というわけで今回は移動日の記録です。フェリー乗り場にやってきまし…
青森の旅行記の後編です。 魚菜センターで名物のっけ丼 ねぶたの家ワ・ラッセでねぶた祭りを知る 青森のおしゃれなお土産を探すならA-Factory 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 Vlog紹介&まとめ 魚菜センターで名物のっけ丼 前日はお寿司をいただきまし…
青森から函館の周遊旅行をしてきました。 青森空港に到着 縄文時代を現代に伝える貴重な資料館、三内丸山遺跡 青森県立美術館 市内に戻ってランチとホテル滞在 青森空港に到着 JAL便で羽田から青森空港に到着。到着ロビーにはいきなりねぶた祭りのオブジェや…
JAL 6000マイルで往復できる「どこかにマイル」 宿泊先 ドーミーインエクスプレス松江 松江城観光 穴道湖ビューの一畑電車で松江から出雲大社へ 出雲大社を観光 Vlogもあるよ JAL 6000マイルで往復できる「どこかにマイル」 余ったJALマイルを消化するため、…
緊急事態宣言がでる1ヶ月ほど前の平日、時間ができたので箱根にぶらっと旅行をしてきました。 ロマンスカーで抜群の眺めを楽しむ 箱根湯本に到着 「ホテル南風荘」宿泊、おこもりステイ 帰り道 ロマンスカーで抜群の眺めを楽しむ 幼い頃に親に連れていっても…
1泊2日の弾丸京都旅行記、後編です。 18時〜 ホテルモントレにチェックイン、温泉を楽しむ 2日目8時 朝からきな粉専門店でパフェ 9時〜11時 晴明神社を経由して金閣寺へ PM 京都駅でまさかの〆パフェ 18時〜 ホテルモントレにチェックイン、温泉を楽しむ 今…